塔21世紀叢書<br> 風のおとうと

個数:

塔21世紀叢書
風のおとうと

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 46判/ページ数 217p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784907891497
  • NDC分類 911.168
  • Cコード C0092

内容説明

歳月の濃淡のなかで、ゆらめく家族の日常、言葉から滲み出る哀感。己という存在に対峙した五〇五首。第四歌集。

目次

二〇一一年(茂み;裏見の滝 ほか)
二〇一二年(天橋立;るり渓 ほか)
二〇一三年(角のごときを;うすくれない ほか)
二〇一四年(寒き脇腹;参鶏湯 ほか)

著者等紹介

松村正直[マツムラマサナオ]
1970年東京都町田市生まれ。1997年塔短歌会入会。2001年第一歌集『駅へ』出版。2010年評論集『短歌は記憶する』出版(第9回日本歌人クラブ評論賞受賞)。2014年第三歌集『午前3時を過ぎて』出版(第1回佐藤佐太郎短歌賞受賞)。「塔」編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

浦和みかん

2
奥さんの病気や義父の死などがあり、生活的には大きな出来事もあるのだが、歌集としては落ち着きを感じる。前歌集はどちらかというと内省的な印象があったが、少し視線が外向きになっているか。観察の歌に面白い歌が多く、また、社会詠とも取れる歌が前歌集より増えている。<つながれて自転車は樹の下にあり辺りの草を食むこともなく><よってたかってみなでこわしておきながら春のひかりをまぶしいと言う><交通事故死ゼロの記録が伸びてゆくごとく過ぎたり六十九年>2018/12/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12274330
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品