いい加減目覚めなさい―ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ・総集編

個数:

いい加減目覚めなさい―ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ・総集編

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 238p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784907872427
  • NDC分類 304
  • Cコード C0036

内容説明

奴隷として生きるか、知識で反抗するか、本書を読んで決めなさい。日本の現実を知り覚醒するための183の言葉たち。

目次

第1章 政府も政治もない国
第2章 君が奴隷であること
第3章 虚構が現実に代わる
第4章 平和な社会は終わった
第5章 重層の危機の時代に
第6章 思考するという希望

著者等紹介

秋嶋亮[アキシマリョウ]
社会学作家、思想家。全国紙系媒体の編集長を退任し社会学作家に転向。ブログ・マガジン「独りファシズムVer.0.3」を主宰し、グローバリゼーションをテーマに精力的な情報発信を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

白いカラス

3
ここに書かれていることが全て正しいことだと鵜呑みにはできないですが、このような考え方もあるということを知ることが出来ました。ただ一つ言えることは疑問に思った事柄はマスコミやSNS に左右されるのでは無く自分自身で調べ判断することが必要ではないかと思われました。2025/03/27

Matsumouchakun

2
本シリーズを読むたびに絶望し危機感を抱き、このままじゃいけないと気を引き締めるが、いつの間にか楽な方、安易な方へと流れていってる自分がいる。2025/03/06

Go Extreme

1
ニホンという滅び行く国 若い君たちへ ヘゲモニー政党制 認識的抑圧 解釈学的不正義 脱構築 脅迫の装置としての在日米軍 従属国 日米合同委員会(植民地議会) 主権の妄想 脱国民国家化 新植民地主義 パラポリティクス(与野党談合) サイレント・インベーション 国家戦略特区 底辺への競争 プルトクラシー(金権政治) 債務奴隷制 メディア構築主義 マスコミは支配装置 国策としての国民の白痴化 解釈改憲 永続的戦争状態 思考停止という名のウイルス2025/04/22

クロノ

1
読んでて怖かった。知識をつけて自分で考える力をつけないといけない。2025/03/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22508877
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品