目次
第1章 危機に瀕している手・腕・肩(身体には大変化が起きている;あるサラリーマンの日常 ほか)
第2章 本来の姿を失った背骨・骨盤(狂いの生じた背骨・骨磐;頸椎に大変化、「ストレートネック」 ほか)
第3章 椅子と座り方についての検証(一般論で語れない「座り方」;椅子の選び方 ほか)
第4章 毎日の姿勢、癖をチェックしてみよう(人は癖に気づいていないもの;パソコン姿勢をチェック ほか)
第5章 これからの対策(万人に向く予防法はない;カイロプラクティックについて ほか)
著者等紹介
木津直昭[キズタダアキ]
1962年東京都生まれ。KIZUカイロプラクティックグループ代表院長。日本カイロプラクティックカレッジ卒業。オーストラリア公立マードック大学健康科学部カイロプラクティック・スポーツサイエンス学科卒業。Bachelor of Health Science(Chiropractic)学位取得。グラストンテクニック認定プロバイダー。1983年日本カイロプラクティックセンター銀座勤務を経て、1985年より同院長を勤める。1992年東京・日本橋にて独立開業する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。