内容説明
21世紀によみがえる郷土食。「週刊長野」連載からレシピ全76点。
目次
「信州の特産食材アンズを長期保存」アンズ加工品(中村信枝さん)
「笹を採り端午の節句を祝う」(金子佐紀江さん)
「総出の田植えに季節の素材が並ぶ」(長野友の会・食グループ)
「ヘルシー食として若年層も歓迎」(北澤美津子さん)
「古き時代の強飯から多種類できる」振る舞いおこわ(甘利トシ子さん)
「二毛作地帯の伝統を粉物で引き継ぐ」(丸山恒子さん)
「“舌で覚える味”を漬物の基本に」大根・野沢菜を漬ける(福田八重子さん)
「地域の親子で楽しく作る」(三輪女性の会)
「疎開当時の体験から郷土食を充実」(畑吉子さん)
「新鮮野菜を冷凍保存で活用」(関川茂子さん)〔ほか〕