イングンニムのみみ

個数:

イングンニムのみみ

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A4判/ページ数 1冊(ペ/高さ 29cm
  • 商品コード 9784907689186
  • NDC分類 E
  • Cコード C8798

内容説明

本書の“イングンニム”とは、韓国語で“王様”のことで、世界各国で語り伝えられ、日本でもよく知られた「王様の耳はロバの耳」と同類型のもの。韓国においても民衆の間で語り伝えられ、現代に伝わる韓国口承文芸の代表の一つです。

著者等紹介

ソジョンオ[ソジョンオ]
1955年慶尚北道、安東生まれ。安東教育大学校、大邱教育大学校卒業。初等学校で子どもたちを教えながら、昔話の語り聞かせと再話を長い間してきた。昔話の再話集を多数執筆。昔話研究会主宰。大邱在住

ハンジヒ[ハンジヒ]
1960年ソウル生まれ。弘益大学校で西洋画を専攻。二人の子どもを育てながら絵本を描きつづけてきた。ソウル在住

大竹聖美[オオタケキヨミ]
1969年埼玉県生まれ。白百合女子大学大学院修士課程修了(児童文学専攻)。1999年日韓文化交流基金訪韓研究員として渡韓。延世大学校大学院博士課程修了(日韓比較児童文学史)。2001年、韓国児童文学学会新人賞受賞。誠信女子大学校日語日文学科専任講師。ソウル大学校師範大学講師。日本児童文学学会会員。ソウル在住
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品