舞台と客席の近接学―ライブを支配する距離の法則

個数:
電子版価格
¥1,584
  • 電書あり

舞台と客席の近接学―ライブを支配する距離の法則

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 144p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784907623395
  • NDC分類 771
  • Cコード C3011

内容説明

コロナ後の舞台芸術はどうなる?認知科学によって「舞台」と「客席」の意味を再定義し、「客の盛り上がり」と「距離」の関係を検証。オンライン配信を含めた次世代エンターテインメントの創出につなげる一考察。

目次

第1章 舞台と客席との距離―境界はなぜ必要か(舞台と客席の境界線;劇に曝されないために ほか)
第2章 客と客との距離―伝播する集合的感情(驚くほど「近い」;協調する身体 ほか)
第3章 劇場空間と感情同期―観客の盛り上がりは何で決まるか(劇場の「再現性」とは;集合的感情を求めて ほか)
終章 新たな客席のあり方と劇場認知科学(距離の制約を克服するには;暗黙知を読み解く視点)

著者等紹介

野村亮太[ノムラリョウタ]
認知科学者、数理生物学者、早稲田大学人間科学学術院准教授。1981年、鹿児島県に生まれる。九州大学大学院で人間環境学府行動システムを専攻し、2008年、期間を短縮して修了。2018年、東京理科大学大学院工学研究科経営工学専攻修了。博士(心理学)、博士(工学)。2020年4月より早稲田大学人間科学学術院にて劇場認知科学ゼミを主宰。大学時代は落語研究会に所属し、研究者となってからは、認知科学の手法で落語を追究しつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

OZ

5
 第一章は分かりやすくて、納得する箇所も多々あるのだけど、それ以降〜終章までの内容と書き方は・・・ちょっと読んでてモヤモヤする。2022/08/17

Jey.P.

2
「劇場認知科学」劇場やライブの演者と観客、観客と観客の相互作用について論じた本。観客間の感情の動機が主なテーマだが、具体的な検証は今後ということで経験的に知られている話が多かった。ほかの観客との感情の同期により一体感を得て親密さが増す、ほかの観客との温度差を感じると相互作用を抑制してしまう、などの話は意識したい。オンライン配信の項を見て連想したのだが、「ゲーム実況」などはコメント欄の「空気」に実況者が反応することで、オンラインに欠けている観客間の感情同期の媒介になっているのではないかと思った。2021/02/10

Satsumaimo Marron

0
タイトル通りの内容。近接学自体は知らなかった。 舞台やライブにおける舞台と客席の距離感などについての内容。興味深いけどまだまだ新しい分野みたいなのでどう掘り下げられていくか期待2024/03/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17408555
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。