• ポイントキャンペーン

マクミラン経済学者列伝
シュンペーター―社会および経済の発展理論

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 423,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784907600433
  • NDC分類 331.72
  • Cコード C3033

内容説明

シュンペーターの主要な著作をたどりながら、著作間の主題の結びつき、シュンペーターが追求し解明しようとしていた問題、経済学や社会学に対して抱いていた考えなどを詳しく解説。

目次

はじめに
出生から青年時代―一八八三‐一九一三年
均衡経済学から発展経済学へ
企業者対経済システム
シュンペーターの標準的な例としての鉄道化
幕間劇―一九一四‐二五年
社会発展の一般理論に向けて
経済学者の小さなメッカ―一九二五‐三二年
ハーバード大学教授と研究計画―一九三二‐四二年
発展の三部作とシュンペーターのモデル
資本主義のエンジンの基本的な働き
資本主義のエンジンへの複雑な働き
資本主義発展の経済史
資本主義のエンジンの変容
資本主義のエンジンと長期的な社会発展
晩年―一九四三‐五〇年

著者等紹介

アンデルセン,エスベン・スロス[アンデルセン,エスベンスロス] [Andersen,Esben Sloth]
デンマークのオルボー大学教授。専門は進化的経済学。国際シュンペーター学会元会長。2010年にグンナー・ミュルダール賞受賞

小谷野俊夫[コヤノトシオ]
静岡県立大学名誉教授。1969年早稲田大学政治経済学部卒。1975年ペンシルベニア大学ウォートンスクール修了(MBA)。第一勧銀調査部ニューヨーク駐在シニア・エコノミスト、DKB総研経済調査部長を経て静岡県立大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品