作文の指導―人間を育てる菊池道場流

個数:

作文の指導―人間を育てる菊池道場流

  • お取り寄せいたします。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■3~5日以内

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆まれに、品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら

  • サイズ A5判/ページ数 200p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784907571146
  • NDC分類 375.86
  • Cコード C0037

出版社内容情報

書くことで人間を育てる
新しい時代の作文指導
菊池道場オリジナル実践「成長ノート」を詳説
生活綴り方教育、単元学習、そして、言語技術教育の成果に立った
「菊池道場流 作文の指導」を大公開!

●もくじ●
第一章 書くことは人間を育てること
第二章 「菊池道場流作文の指導」を学んで
第三章 人間を育てる「菊池道場流作文の指導」ポイント12
第四章 自信と安心を育てる「成長ノート」
第五章「菊池道場流作文の指導」の実際
第六章 自分らしさを育て合う「私の本」

【著者紹介】
●菊池省三(きくち・しょうぞう)
1959年愛媛県生まれ。山口大学教育学部卒業。現在、福岡県北九州市立小倉中央小学校教諭。文部科学省の「『熟議』に基づく教育政策形成の在り方に関する懇談会」委員。毎週1回行う「菊池道場」主宰。
●田中聖吾(たなか・せいご)
福岡県北九州市立大原小学校教諭
●中雄紀之(なかお・のりゆき)
福岡県北九州市立徳力小学校教諭

◆本文より
もがき続ける学びの中から、「成長ノート」が生まれました。菊池道場流作文の指導の根幹になるものです。厳しい子どもたちを「一人前の人間として成長させたい」という強い思いから生まれた作文指導ノートです。
成長ノートと名付けたこのノートを、一言で表すならば、「教師が全力で子どもを育てるためのノート」です。担任である教師が、子どもを公(社会)に通用する人間に育てようと、自分の信じる価値観をぶつけ続け、それに子どもが真剣に応えようとするノートです。菊池道場では、この成長ノートを核として、言葉の指導を行い、その指導を通して人間を育てようとしているのです。

内容説明

書くことで人間を育てる新しい時代の作文指導「成長ノート」。生活綴り方教育、単元学習、そして、言語技術教育の成果に立った「菊池道場流作文の指導」を大公開!

目次

第1章 書くことは人間を育てること
第2章 「菊池道場流作文の指導」を学んで
第3章 人間を育てる「菊池道場流作文の指導」ポイント12
第4章 自信と安心を育てる「成長ノート」
第5章 「菊池道場流作文の指導」の実際
第6章 自分らしさを育て合う「私の本」

著者等紹介

菊池省三[キクチショウゾウ]
1959年愛媛県生まれ。山口大学教育学部卒業。現在、福岡県北九州市立小倉中央小学校教諭。文部科学省の「『熟議』に基づく教育政策形成の在り方に関する懇談会」委員。毎週1回行う「菊池道場」主宰

田中聖吾[タナカセイゴ]
福岡県北九州市立大原小学校教諭

中雄紀之[ナカオノリユキ]
福岡県北九州市立徳力小学校教諭(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。