これからの保育シリーズ<br> 保育士・栄養士・調理員等のための保育現場の食育計画―食育計画作成から食物アレルギー対応・保護者支援まで実践力が身につく

個数:

これからの保育シリーズ
保育士・栄養士・調理員等のための保育現場の食育計画―食育計画作成から食物アレルギー対応・保護者支援まで実践力が身につく

  • 提携先に9冊在庫がございます。(2024年04月20日 05時59分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 128p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784907537296
  • NDC分類 376.14
  • Cコード C3037

内容説明

管理栄養士、そして保育士の目線から、実践の場で育むべき食育計画の「いろは」を最新の法令・ガイドラインに沿ってナビゲート。食育の計画立案、実践と記録、評価、改善というサイクルに基づいた丁寧な解説で、保育所・幼稚園・認定こども園・子育て支援の現場で今、押さえておきたい1冊。栄養士のいない保育所でも活用できます。

目次

1 食育を知る(食育とは;食育に関する法令・指針等;保育所等における食育の取組 ほか)
2 実践力を身につける(食育計画の立て方;年単位で食育を計画する;月・週単位で食育を計画する ほか)
3 より良い食育のために(地域における食育計画(愛媛県宇和島市)
いばらきの食育すごろく
食育活動実践のための参考資料 ほか)

著者等紹介

五十嵐条子[イガラシナガコ]
管理栄養士・保育士・ヘルスケアフードアドバイザー・クッキングコーディネーター。(株)栄養セントラルジャパン栄養セントラル学院保育者養成科・フードビジネス科教育就業支援事業統括。食品・製薬会社、医療・福祉施設、小児科病院等従事経験をもとに、子どもの栄養管理指導、保育所等園内研修、保育所給食・食育アレルギー対応指導等、研修講師として、保育所給食の質の向上・子育て支援等に携わる。栄養セントラル学院国試受験対策(管理栄養士・保育士・調理師等)講師、人間総合科学大学講師、保育士専門学校講師、LEC東京リーガルマインド研修講師、保育士等キャリアアップ研修講師、厚生労働省・都道府県求職者等再就職訓練現場実習指導員、NPO法人ちゅーりっぷの心おはな保育園(認可園)顧問管理栄養士、船橋こどもの木保育園(認可園)委員を務める。2児の母。法政大学法学部卒、武蔵野栄養専門学校卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。