新市民伝―NPOを担う人々

個数:
  • ポイントキャンペーン

新市民伝―NPOを担う人々

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 206p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784907514211
  • NDC分類 335.8
  • Cコード C0036

内容説明

日本経済の「失われた20年」は、NPOにとっては「成長の20年」だった。自分たちの力で自分たちの社会を良くしたい、そう思う若者や中高年が「静かなるNPO革命」を起こした。NPOセクターの成長を担ってきた65人のメッセージ。

目次

第1部 「新市民」の現場を歩く(夫婦で作ったNPO;国際NGOで四半世紀;語り合い、癒す、幸せのカフェ;NPOを支えるNPO)
第2部 NPOとともに生きて(自分たちで社会を動かし、作る「公共」;政治や経済の「質」を変える主役;海外に友達も増えたし、スポーツの力も実感;「クールな企業」はNPOと協働して社会貢献)
第3部 「新市民」群像―NPOの土台を築いた人々(子ども;まちづくり;市民保護;NPO支援)
第4部 NPOの歩みと日本社会―創生期から発展期へ(公益法人とNPO;法人制度と税制;議員立法で生まれたNPO法;震災復興とNPO;NPO発展期への新しい潮流)

著者等紹介

辻陽明[ツジヨウメイ]
1955‐2009年。大阪大学法学部卒業。1980年、朝日新聞社に入社。経済部記者を経て、2004年より編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品