心の対話

心の対話

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 144p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784907511821
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0039

目次

春の章(心に自然をうかべる;不生不滅 ほか)
夏の章(天皇;美智子妃 ほか)
秋の章(戦後の首相たち;井戸塀精神 ほか)
冬の章(日本に帰る;旅人と我名よばれん ほか)

著者等紹介

岡潔[オカキヨシ]
明治34年大阪府に生まれる。三高をへて、京大数学科卒業。多変数解析函数の数界的権威者。理学博士。奈良女子大学名誉教授。学士院賞・朝日文化賞受賞。文化勲章を授与された。仏教、文学に造詣深く、「春宵十話」「風蘭」「紫の火花」「月影」などの随想で、日本民族の自信回復を唱えつづけている。小林秀雄との対話「人間の建設」でジャーナリズムに新風を吹きこんだ

林房雄[ハヤシフサオ]
明治36年大分市に生まれる。五高をへて、東大政治科中退。プロレタリア文学の学生作家、活動家として早くから知られ、昭和2年、京都学連事件では、治安維持法の最初の適用者として逮捕された。「文芸戦線」「前衛」「戦旗」の同人として活躍、昭和5年入獄、7年に転向出獄後、歴史小説「青年」を発表。以後「壮年」「西郷隆盛」などで世評を高め、最近は愛国的な史論で注目を集めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品