山田太一セレクション<br> 男たちの旅路

個数:
  • ポイントキャンペーン

山田太一セレクション
男たちの旅路

  • 山田 太一【著】
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • 里山社(2017/01発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 44pt
  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6変判/ページ数 552p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784907497064
  • Cコード C0074

出版社内容情報

●「男たちの旅路」(1976年2月28日~1979年11月24日 NHK)●「終りの一日」(1975年9月7日 北海道放送)●「男たちの旅路」(1976年2月28日~1979年11月24日 NHK)「いいか、君たちは弱いんだ。それを忘れるな」特攻隊の生き残りの警備員、吉岡司令補(鶴田浩二)の叱咤に痺れる大ヒットシリーズ。テレビドラマで車椅子で生活する人々の問題を主軸に取り上げ、世に問うた記念碑的作品「車輪の一歩」や、「若い奴の世話になんかなりたくない」という老人ホームの老人たちの抵抗を描く「シルバーシート」など名作揃い! ●「終りの一日」(1975年9月7日 北海道放送)戦争未亡人の女性教師が教師生活を終える。人知れず切々とした想いを溢れさせる女性の姿が胸を打つ名作。


山田太一[ヤマダタイチ]
1934年、東京浅草生まれ。早稲田大学卒業後、松竹大船撮影所入社。演出部で木下惠介監督の助監督に。65 年、 脚本家として独立。「岸辺のアルバム」「男たちの旅路」「早春スケッチブック」「想い出づくり」「ふぞろいの林檎たち」など数多くの 名作テレビドラマを手がける。88 年、長編小説「異人たちとの夏」で山本周五郎賞、2014 年、エッセイ集「月日の残像」で小林秀雄賞を 受賞。著書に「飛ぶ夢をしばらく見ない」「終りに見た街」「空也上人がいた」他多数。戯曲に「日本の面影」「黄金色の夕暮」他多数。 2014年、河出書房新社より「山田太一エッセイコレクション」全3巻を刊行。

目次

男たちの旅路
終りの一日

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えいとうっど

5
極めて個人的なお気に入り度合い:★★★★★5点 それで、傑作選だけでは飽き足らず全12話を読む。40年以上前のテレビドラマのセリフが今もって新しい。こういうのを古臭いという人を、私は好きになれない(鶴田浩二風に…)2018/10/12

sidmar arai

5
山田太一の代表作のシナリオ集。その里山社版。名優・鶴田浩二が警備会社の司令補吉岡に扮する。戦争で生き残った男が戦死した仲間のことを忘れずストイックに生きる。ドラマで見ている時にはただただその頑固な男らしさとリーダーシップに惚れ惚れしていたが、改めて読んでみると融通が効かなくて頑固で正論ばかりなのかと思ったら変なところにこだわって理解を示したり、愛する女性を看取って失踪したりとどこか色気を感じる。 「路面電車」と「車輪の一歩」はシナリオで読んでも名作。2017/07/06

GO-FEET

5
「自分を棚にあげて、権利の主張ばかりして来たんだろう。」当時、こういう大人にだけはならないでおこうと思ったよ…2017/03/25

haruno

2
全く古びていなくて、言葉が生きています。2018/01/03

たっちゃん

1
吉岡司令補にあこがれと羨望をいだく。 ほんとうの男らしさ、しがらみの中でも不正に毅然として対処する、年甲斐もなく惚れた女の死にふさぎ込む姿、 どれもがかっこよく映る。 ドラマでは、鶴田浩二が演じたこともありどうしても彼の姿がイメージされる。 40年以上前に見たと思うが再視聴してみたい。2022/09/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11460083
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品