内容説明
読み方さえわかれば、ビジネスの大きな武器になる!問題解決の糸口となる条文の探し方から、読み方、事例へのあてはめ方までスッキリ解説。
目次
第1章 六法全書の基礎知識(法律はやさしい;条文を読むための予備知識;条文を読む場合の心得;法律の規定とその解釈)
第2章 事例をとおして条文の読み方を理解(「推定する」と「みなす」;「正当な理由」「やむを得ない理由」;「要す」「することを得」;「ただし」)
第3章 ビジネスにかかわる基本的な法律(ビジネス活動における基本的な法律;経済活動の特殊な分野における法律)
巻末附録 法律用語(50音順)
著者等紹介
加藤英男[カトウヒデオ]
加藤英男法律事務所所長。弁護士。1983年中央大学法学部法律学科卒業。1995年愛知県弁護士会に弁護士登録。簡易裁判所司法委員、ADR調停委員、地方公共団体等の研修会講師、審議会委員、上場企業非常勤監査役を歴任。現在は、企業内部の人事・労務管理、債権回収、企業倒産、個人破産、離婚・男女の問題、相続案件、交通事故などの民事事件を中心に活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。