- ホーム
- > 和書
- > 理学
- > 環境
- > 資源・エネルギー問題
目次
第1章 青森県・下北半島「原子力半島」化の歴史と現状
第2章 放射能、原発、事故、再処理
第3章 内部被曝について―放射線科学の歴史から紐解く
第4章 下北半島の地質環境
第5章 青森県の経済と核燃マネー
第6章 核燃反対運動と青森県の地域づくり
第7章 原子力神話から自然エネルギーの未来へ
著者等紹介
大坪正一[オオツボショウイチ]
1953年茨城県生まれ。1983年東北大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、弘前大学教育学部教授
宮永崇史[ミヤナガタカフミ]
1960年石川県生まれ。1988年大阪大学大学院理学研究科博士後期課程修了。現在、弘前大学大学院理工学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。