だれのほね?〈2〉ぼくたちきょうりゅう

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 32p/高さ 22X31cm
  • 商品コード 9784907108991
  • NDC分類 E
  • Cコード C8771

内容説明

ぼく、トリケラトプス。骨と体をじっくり見ると発見がいっぱい!!

著者等紹介

たけうちちひろ[タケウチチヒロ]
大阪府生まれ。絵本作家・切り絵作家。武蔵野美術大学短期大学部卒業。2015、2016年ボローニャ国際絵本原画展入選をきっかけに日本、イタリア、フランス、英語圏など世界各国で絵本を出版。切り紙をはじめとした工作本の執筆・監修を手掛けるほか、こども造形絵画教室の開講、保育園・幼稚園・小学校・障害者福祉事業所の工作指導など、幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

38
第二弾は古生物。恐竜たちです。娘さん第一弾が気に入っていたのでこちらも気に入るかな?と思ったら、意外なことに恐竜はそれほど盛り上がりませんでした。2022/12/25

ぶんこ

32
恐竜の骨を切り絵で表した絵本。切り絵だと恐さよりもほのぼの感つよし。細い骨が連なったのを見てると、これを作るのは大変と感嘆。恐竜には関心がなかったのですが、読み終わった今は福井県立恐竜博物館に行きたくなりました。たけうちちひろさんの切り絵の恐竜が可愛かったからかな。2025/04/06

はるごん

13
恐竜好きの息子がとっても気に入りました。1も楽しかったがこちらも良い。骨で恐竜を当てるなんていつの間にか詳しくなったなぁ。2022/09/26

ひまわり

7
きょうりゅう好きの子どもにはたまらない1冊。クイズ形式で楽しめます。2023/10/12

noko

7
だれのほね?シリーズ第二弾。今回のテーマは恐竜です。まず白い骨のシルエットのページがあり、だれの骨かな?とクイズを出されます。答えはめくった次のページに絵と共に描いてあります。我が子は恐竜には、今まであまり関心を示したことがなかったので、ほとんど答えられず。親の私も、定番の数種類位しか、恐竜の名前を答えられないという残念な結果でしたが、勉強になりました。切り絵みたいな絵で、可愛らしい恐竜の絵です。カラフルな色合いも、楽しさが増しました。2022/11/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19782660
  • ご注意事項

最近チェックした商品