- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > アニメ系
- > アニメ研究本、マンガ論
出版社内容情報
ジャパニメーションの失われた貴重な資料として、80年代に一般発売されたほぼ全てのオリジナルビデオアニメ(OVA)作品を紹介。発売後1ヶ月足らずで重版出来!!
アニメ界に新たなジャンルを開拓したオリジナルビデオアニメ(OVA)の黎明期に発表された名作・迷作を250作以上紹介。さらに当時の関係者のインタビューや検証コラムで、OVAの魅力を?ビデオの墓場?から掘り起こす!
オリジナルビデオアニメレビュー 1983-1989
インタビュー:奥田誠治(『ドリームハンター麗夢』など)/平野俊弘(『戦え!!イクサー1』など)/大張正己(『破邪大星ダンガイオー 』など)/菊池通隆(『冥王計画ゼオライマー』など)/矢尾一樹(『超獣機神ダンクーガ』など)/大村安考・三浦亨(『メガゾーン23』など)/上坂すみれ
ミニコラム:ヤンキーマンガとOVA/OVA黎明期に炸裂したスプラッター描写/アニメーターの個性が炸裂した「ザ・モーションコミック」/幻に消えたOVA企画/減少するオリジナル、急増する原作モノ/出版社OVAビジネス進攻作戦ほか
コラム:意外と本格派! 宗教OVA/タイ国アニメ事情~東南アジア最大のオタク市場は今が旬!/ザ・グレイト・ロックンロール・OVA/80’sギャルがかわいい!/80’s OVA名盤ベスト10ほか
ジャパニメーションの失われた貴重なガイド・資料書である!
執筆者:吉田正高/伴ジャクソン/植地毅/ロビン前田(赤犬)/多根清史/キムラケイサク/馬場卓也/かに三匹/坂本技師長/中村実香/ホシノコ・コウ/加藤雄斗/リワークス/うてなゆき(ネムレス)/松原弘一良
MOBSPROOF編集部[モブスプルーフヘンシュウブ]
編集
内容説明
1983年、ビデオでしか観ることができないアニメ…オリジナルビデオアニメ(OVA)がリリースされた。その衝撃は大きく、アニメ業界に新たな風穴を開け、パンクムーブメントのような「衝動的破壊」と「創造活動」の連鎖を起こした。成功する作品、失敗する作品、ブランドを築き成功するメーカー、迷走するメーカー、突如参入する海千山千の強者たち…。時代を駆け抜け、忘れられてしまった愛おしき名作と迷作の数々。刹那的に暴走した80年代OVAの墓を掘り起こし、21世紀に甦らせるべく、作品群を一挙紹介する!
目次
グラビア 時代を超える名作OVA
オリジナルビデオアニメレビュー(1983‐1985;1986;1987;1988;1989)
interview Girl’s talk about OVA 上坂すみれ
interview Talk about OVA(奥田誠治;平野俊弘(現・俊貴)
大張正己
菊池通隆
矢尾一樹
大村安考
三浦亨)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たか厨
akihiko810/アカウント移行中
コリエル
niz001
ぷほは
-
- 和書
- 23時のおつまみ研究所