目次
1 甲状腺ホルモンの基礎知識(甲状腺ホルモンの種類;甲状腺ホルモンの合成・貯蔵とサイログロブリン ほか)
2 甲状腺疾患診療のための基礎知識(甲状腺疾患は一般外来で意外に多い;甲状腺疾患の診断は難しくない ほか)
3 代表的な甲状腺疾患の診断と治療(甲状腺中毒症;バセドウ病 ほか)
4 特殊な甲状腺疾患について(緊急性の高い甲状腺疾患;低T3症候群、Non‐thyroidal illness(NTI:非甲状腺疾患) ほか)
著者等紹介
石丸忠彦[イシマルタダヒコ]
1966年長崎大学医学部卒業後、同大学病院でインターンを終了。2017年石丸内科胃腸科医院を閉院。閉院後は医療法人緑風会みどりクリニックで非常勤医師として勤務。資格:医学博士。日本内分泌学会功労評議員。日本内分泌学会内分泌代謝科専門医。日本内科学会認定内科医。日本甲状腺学会会員。日本医師会認定産業医。認定NPO法人日本ホルモンステーション評議員会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。