目次
巻頭論文(ミュージアムは「愛」の実現の場である―三浦梅園の魂に捧げる、開館展マニフェスト 新見隆;モンドリアンの歩んだ抽象への道―芸術による問題解決の最適例 フランツ・カイザー;サルバドール・ダリの複雑な芸術性―マニュエル・ボルハ=ヴィレル)
図版(第1章 モダンの祝賀;第2章 死を超える生・咲き誇る生命;第3章 日常の美 人と共に生きる「もの」・「かたち」;第4章 画人たちの小宇宙;第5章 視ることの幸福)
作家論(ターナー はじまりの色―杉村浩哉;田能村竹田 感情移入の美学を味わう―河野元昭;高山辰雄 月と星と―高山由紀子;福田平八郎の芸術―佐藤直司;宇治山哲平の「出会い」―加藤康彦;此君亭好日 生野祥雲齋、創造の日々―生野徳三;マティスのことば―白羽明美)
資料編(作家解説;モダン百花繚乱「大分世界美術館」関連年表;作品リスト/List of Works)