ここはチベット―ベールを脱いだ秘境の姿

個数:

ここはチベット―ベールを脱いだ秘境の姿

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 11時15分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 234p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784907051501
  • NDC分類 302.229
  • Cコード C1039

内容説明

平易な解説文と300点の壮麗なカラー写真で目前に描写されるチベットの幽玄な世界。チベットと言えば、チョモランマの雪峰、ラサのポタラ宮、チャタン高原のチルー、バター茶、マニ車などが知られる。それだけではない、奥深いチベットの風土・社会をもっと知ろう!歴史、地理、宗教、芸術、科学、民俗のジャンルに分けて、チベットの全貌を豊富な写真とともに平易に解説。むかしは秘境と言われていた世界へといざなう。

目次

第1章 チベットの歴史
第2章 チベットの地理
第3章 チベットの宗教
第4章 チベットの芸術
第5章 チベットの科学
第6章 チベットの民俗

著者等紹介

鄭堆[ダムドゥル]
1964年10月、チベット自治区ギャンツェ生まれ、チベット族。宗教学修士。中国蔵学研究中心総幹事長、宗教研究所所長兼研究員、『中国蔵学』雑誌社社長。中国宗教学会理事、中国チベット文化保護と発展協会理事、中国宗教学会理事、中国論理学界因明専門委員会副主任、国際チベット学会会員、オーストリア科学アカデミー訪問学者、大谷大学客員研究員

三好祥子[ミヨシヨシコ]
1969年、三重県亀山市生まれ。龍谷大学大学院文学研究科東洋史学専攻修士課程を修了。1999~2001年、青海師範大学および青海民俗学院民族師範学院に留学。帰国後、会社勤務などを経て現在フリーランス翻訳者。主に宇幕翻訳を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
チベットの歴史:先史時代 シャンシュン・ヤルルン文化 巨大なる統一王朝 分裂と群雄割拠 中華世界へ 多封衆建 血脈は続く 相思相愛 チベットの地理:世界の屋根 そびえる山々 潤いの森林 広い谷と盆地 茫漠たる北チベット チベットの宗教:神霊崇拝 仏教伝来 宗派の林立 仏門の領袖 仏教の資具と法具 古刹をめぐって 仏は遍く照らす チベットの芸術:チベットの秘密 踊り オペラ 絵画 彫塑芸術 書道 民間工芸品 建築と名所 チベットの科学:知恵の光 西域での開業 自然哲学 文明の成果 チベットの民俗2021/03/02

Takahide✈Yokohama

0
教科書的記載の仕方なので読んでいて疲れる。また内容もちょっと思っていたのとは違いました。中国との関係について肯定的な記載が多いと思ったら、出版しているのが国の機関傘下の子会社だからか。2021/11/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17478578
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。