判例をよむ個別労働関係訴訟の実務―賃金、時間外手当、解雇予告手当請求を中心として

個数:

判例をよむ個別労働関係訴訟の実務―賃金、時間外手当、解雇予告手当請求を中心として

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 153p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784906929771
  • NDC分類 366.14
  • Cコード C3032

目次

第1章 簡裁民事事件の特質(簡裁民事訴訟における2種の事件類型;簡裁の民事通常事件手続に関する特則―手続の簡略化と国民の司法参加としての民間人の関与 ほか)
第2章 簡裁の個別労働関係訴訟の主な争点(雇用契約(労働者)または請負契約か
労働者性を争った最高裁裁判例 ほか)
第3章 解雇予告手当金および労働基準法114条の付加金支払請求事件(解雇予告手当請求事件;付加金支払請求事件 ほか)
第4章 働き方改革関連法の成立と最高裁裁判例(働き方改革関連法の成立;最高裁労働判例2件(平成30年6月1日言渡))

著者等紹介

岡〓昌吾[オカザキショウゴ]
昭和27年生まれ、島根大学文理学部(現法文学部)法学科卒業、平成12年8月、広島簡易裁判所判事、平成13年3月、西郷簡易裁判所判事、平成15年3月、東京簡易裁判所判事、平成18年3月、立川簡易裁判所判事、平成21年3月、相模原簡易裁判所判事、平成24年4月、佐倉簡易裁判所判事、平成26年8月、東京簡易裁判所判事、平成29年9月、立川簡易裁判所判事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品