内容説明
東洋的存在論、仏教宇宙観の根源。哲理の認識と実践の一致、そしてブッダになるとはいかなることか。釈尊自覚の内容を明らかにする華厳経のエッセンス。
目次
寂滅道場会
普光明殿会
〓(とう)利天会
夜摩天宮会
兜率天宮会
他化自在天会
普光明殿会
重閣講堂会
著者等紹介
原田霊道[ハラダレイドウ]
1891(明治24)年大分県生まれ。1939(昭和14)年歿。法名は西蓮社諦誉誠阿真瑞霊道。第五教区宗学校を経て、1917(大正6)年、宗教大学を卒業。同大学図書館理事、講授、講師兼図書館司書、浄土宗社会部長を経て庶務部長となり、1933(昭和8)年、淑徳高等女学校第五代校長に就任。その間、大乗学寮、仏教研究所を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- V・B・ローズ 12巻 花とゆめコミッ…
-
- 和書
- 噺歌集 文春文庫