目次
コミュニティとは何か―地域からの離陸と着陸(広井良典(千葉大学法経学部総合政策学科教授))
社会教育と地域づくり(山本健慈(和歌山大学長))
大学と地域(白戸洋(松本大学総合経営学部観光ホスピタリティ学科教授))
地域づくりの基盤を担う社会教育行政(清原桂子(公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構副理事長))
まちとひとをつなぐアートプロジェクト(熊倉純子(東京藝術大学音楽学部音楽環境創造科教授))
生涯学習「あの時・この人」 インタビュー―地域社会活性化に生かすボランティアの力(興梠寛(社会福祉法人世田谷ボランティア協議会理事長))



