- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > インターネット
- > インターネット入門・活用
内容説明
平成23年度採用教科書「小学校の国語5年」(三省堂)の「わたしの本だな」で紹介された書籍に最新情報を追加!スマホやツイッターのどこがキケンかも解説。お父さん・お母さんも一緒に知りたい33の安全ルールを掲載。
目次
インターネット編(お父さん・お母さんと見たことがあるホームページからスタート;インターネットでのさがしものはお父さん・お母さんといっしょに ほか)
メール編(知らない人からメールが来たらひらいちゃダメ。お父さん・お母さんにほうこく;友達のフリをするウソつきメールに注意する ほか)
コミュニケーション編(けいじばん、チャット、ブログやツイッターの利用はお父さん、お母さんと相談;けいじばん、チャット、ブログやツイッターで仲良くなった人から名前や住所、電話番号を聞かれても返事してはダメ ほか)
携帯電話編(けいたい電話を持つかどうかはお父さん・お母さんとしっかり相談して;けいたい電話を持つならお父さん・お母さんとの約束を守ろう ほか)
著者等紹介
いけだとしお[イケダトシオ]
二児の父。コンピュータ書の執筆、編集を行う
おかもとなちこ[オカモトナチコ]
ジャムハウスにて主にソフトウエアの解説書の執筆・編集を行う
つるだなみ[ツルダナミ]
一児の母として子育てに奮闘する毎日を送りながら、羊毛フェルト作家としての活動も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 洋書
- Eagles Quest