結婚に遅いということはない―「いつかは結婚」をかたちにする本

個数:

結婚に遅いということはない―「いつかは結婚」をかたちにする本

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月23日 21時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 232p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784906732760
  • NDC分類 367.4
  • Cコード C0095

出版社内容情報

「結婚したい!」に振り回されてませんか。一緒に生きる相手を見つけるにはコツが必要。結婚カウンセラーが教える成功する結婚への道。

「結婚したい!」に振り回されていませんか?結婚カウンセラーが教える「成功する結婚」への道。
結婚を焦ってしまう30代女性は多いが、著者の経験上、37歳がもっとも不安になるピークの時期とのこと。しかし、焦れば焦るほど、結婚から遠ざかってしまうことも事実。「結婚したい!」で暴走している30~40代女性の何が違うのか、考え方のどこが間違っているのかを、結婚カウンセラーであり牧師でもある著者が、愛ある言葉でズバッと指摘。「結婚相手は恋愛相手とは違う」「相手を変えようとしてはダメ」「『結婚すれば幸せになれる』という勘違い」「結婚の動機が『一人はさびしいから』ではダメ」など、婚活女子には目からウロコの話が満載。豊富なあるあるエピソードにうなずきつつ、結婚への道を示してくれる言葉に元気がもらえる一冊!

プロローグ
第1章 恋愛したいのか、結婚したいのか
第2章 結婚するために婚活をやめなさい
第3章 好きな人と結婚してはいけません
第4章 自分がわかれば結婚相手が見えてくる
第5章 成功する婚活の秘訣
第6章 幸せな結婚の真実

【著者紹介】
結婚カウンセラー、牧師。1965年、東京に生まれる。10代の頃、教育体制に疑問を抱き、日本初のフリースクール寺子屋学園を設立。音楽活動にも力を注ぎ、1991年、ポリドール系のレーベルより歌手デビュー。その後渡米し、一般カウンセリング、プリマリタル・カウンセリング、聖書学などを学び、インターンを経て牧師となる。ミュージシャン、作家など多方面でも、妻・久美子と夫婦二人三脚で活躍中。経営するカフェ「KICK BACK CAFE」にて、結婚・恋愛問題を中心にカウンセリングをおこなっている。著書には結婚のバイブル本として19万部超のベストセラーになった『この人と結婚していいの?』(新潮文庫)のほか、『本当に好きな人と世界でいちばん幸せになる!』(PHP文庫)、『ほんのちょっとでも結婚が気になるあなたへ』(角川書店)、『50年後も幸せな夫婦でいられる方法』(主婦の友社)などがある。

内容説明

「結婚したい!」に振り回されていませんか。人生を一緒に歩むパートナーを見つけるにはコツが必要。結婚カウンセラーが教える“成功する結婚”への道!

目次

第1章 恋愛したいのか、結婚したいのか
第2章 結婚するために婚活をやめなさい
第3章 好きな人と結婚してはいけません
第4章 自分がわかれば結婚相手が見えてくる
第5章 成功する婚活の秘訣
第6章 幸せな結婚の真実

著者等紹介

石井希尚[イシイマレヒサ]
結婚カウンセラー、牧師。1965年、東京に生まれる。一〇代の頃、教育体制に疑問を抱き、日本初のフリースクール寺子屋学園を設立。音楽活動にも力を注ぎ、1991年、ポリドール系のレーベルより歌手デビュー。その後渡米し、一般カウンセリング、プリマリタル・カウンセリング、聖書学などを学び、インターンを経て牧師となる。ミュージシャン、作家など多方面でも、妻・久美子と夫婦二人三脚で活躍中。経営するカフェ「KICK BACK CAFE」にて、結婚・恋愛問題を中心にカウンセリングをおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Ayakankoku

10
結婚に対して、色々な視点を与えてくれる1冊。ついつい「感情」が先走ってしまうから、冷静に考えないといけないなと再確認。どんな時も互いに「味方」であれる相手をしっかりと見極める必要がある。最後に紹介されていた聖書箇所は、私が最も好きな箇所だった。「共に労苦すればその報いは良い」。本当にその通り!2020/03/27

香菜子(かなこ・Kanako)

7
結婚という旧来の枠組みにとらわれることはない、自由な時間を楽しんだり、恋愛を楽しんだり、事実婚という選択肢もある。焦って結婚する必要はないし、結婚しないという選択肢もある。もちろん結婚するにふさわしい理由があれば結婚すればいい。そんなシンプルな真理をわかりやすくまとめた良書です。著者の石井希尚先生は結婚カウンセラーだそうだけれど、結婚以外の選択肢もあるということを真摯に伝えている姿勢にとても信頼感が持てました。2017/08/11

ぱんだ

6
恋愛相手が欲しいんじゃない、一生添い遂げられるパートナーが欲しい。2016/12/03

K K

5
素晴らしかった!婚活などの本はたくさん読んだけど正直これが一番よかった。今までは人の話を聞かず色気が大事とか言ってた私もやっと目が覚めました。バツがあり子持ちで35過ぎたけど人間としては一番今が魅力的になってるはず。自分を信じ自律して、婚活をガツガツやらず、スクッと立って生きていきたい。女性が書く婚活ものは、ザ肉食という感じでカマキリになれレベルで食傷気味でしたが、結婚は男から、は私も密かに信じていることで納得。結婚はゴールでなくスタート。しかし、この厳しい世の中を共に歩むパートナーがいるのは素晴らしい。2016/07/26

のら

3
気持ちだけで結婚してはいけない。人間は感情の生き物で気持ちはコロコロ変わるからだ。なぜ結婚したいのか?結婚することで何を為し遂げるのか?意義を持たない結婚は続かない。作中で著者は何度も「人間は感情的な生き物」と繰り返す。 ゆえに感情に支配されて行動してはならないと。気持ちは常に変化するのに、気持ちが人生を左右する決断の根拠になってはいけない。2020/09/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8108597
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品