出版社内容情報
現代占星術の父アラン・レオの原書、初邦訳。「現代の占星術はここから始まった……占星術学習者はすべて読んでおくべきモダン・クラシック」(鏡リュウジ氏推薦!)
内容説明
現代占星術の父アラン・レオの原書、初の邦訳なる!
目次
第1部 支配星など
第2部 個性
第3部 人格
第4部 精神性
第5部 ホロスコープのハウス
第6部 ホロスコープの概要
第7部 ホロスコープのプログレッション
著者等紹介
レオ,アラン[レオ,アラン] [Leo,Alan]
1860年8月7日にロンドンのウェストミンスターで生まれる。本名ウィリアム・フレデリック・アラン。数多くの占星術の書籍を出版し、占星術の雑誌の発行、協会の設立など、それまで過去約200年廃れていた占星術を復興させ、近代占星術の父と呼ばれる。1917年8月没
田中要一郎[タナカヨウイチロウ]
1974年和歌山県生まれ。早稲田大学卒。占術研究家。翻訳家。西洋伝統占星術、インド占星術、七政四余など古典をベースとした東西の占星術を比較研究する。日本、中国、インド、欧米の諸師に学ぶ。レイモンド・ロー公認風水師。2022年日本占星術協会初代会長に就任
黒岩健人[クロイワケント]
1987年神奈川県生まれ。神田外語大学外国語学部英米語学科首席卒業。英国バース大学大学院通訳翻訳修士課程修了。9年間県内の私立中学・高校で教壇に立つ。現在は会社員をしながらフリーの通訳・翻訳者として活動している。本書が出版翻訳デビュー作となる
田中紀久子[タナカキクコ]
1973年和歌山県生まれ。幼少の頃より占いに興味をもち、四柱推命、インド占星術、易、タロットカードなど多岐にわたって占術を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。