内容説明
ガンの発生率は地域によって大きく異なる、都道府県・水系ごとの種類別死亡率。
目次
第1章 ガンには地域性がある
第2章 なぜ人間はガンにかかるのか
第3章 水の汚染度をどう見るか
第4章 水源から遠いほど肝臓ガンが増える
第5章 乳ガンの多い地域・少ない地域
第6章 水質汚染によるガンの死亡者一万五〇〇〇人!?
第7章 こうすればガンを防げる
著者等紹介
河野武平[コウノブヘイ]
1940年京都府舞鶴市生まれ。河川の水質と、その健康に及ぼす影響を全国的に調査。あわせて、農産物を主とした生産から流通、加工などの指導、第一次産業を基本とした地域活性化対策などの提案を行ってきた
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。