- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > マネープラン
- > 退職金・年金・iDeCo
内容説明
中小企業退職金共済制度(中退共制度)は、独力では退職金制度を設けることが困難な中小企業に対して、事業主の相互共済の仕組みと国の援助によって、手軽に、安全・確実かつ有利な退職金制度がもてるよう中小企業退職金共済法に基づいて昭和34年に発足した制度です。この事業の運営には同法によって設立された、勤労者退職金共済機構がその運営に当たっています。本書は、中退共制度を広く知っていただき、また、加入のご検討の際の参考としていただくために、加入に当たって中小企業の方からお寄せいただく疑問点を50の問と答えに整理しました。執筆に当たっては、なるべく図や表を多く用いて、簡潔かつ分かりやすくを心がけて作成しています。
目次
1 制度のあらまし
2 加入資格
3 加入手続き
4 掛金月額の決定と変更
5 掛金助成制度
6 掛金の納付
7 過去勤務期間の通算
8 その他の通算
9 契約の解除
10 退職金の額と計算方法
11 退職金の支給手続き
12 掛金、退職金等と税金
13 退職金規程の作り方
14 共済融資制度
15 加入者サービス、相談等