北信濃歴史漫遊事典

個数:

北信濃歴史漫遊事典

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 469p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784906529919
  • NDC分類 215.2
  • Cコード C0021

内容説明

草鞋史学の創始者である栗岩英治氏や小林計一郎氏の遺志を継ぎ、現地調査を重ねながら膨大な史料を丹念に読み込んできた郷土史研究家の関保男。1967年に長野郷土史研究会に入会して以来、「長野」や「須高」等に多くの論文を発表してきた。本書はその遺稿であり、松代藩と善光寺町を中心に北信の郷土史4000項目について事典形式にまとめられている。各項の末尾に元史料の出典や参考文献を列挙。確固で、遊び心にも溢れた郷土史研究の道しるべ。

最近チェックした商品