出版社内容情報
日本初の近代的国語辞書「言海」と「大言海」にかけた大槻文彦の生涯
わが国初の近代的国語辞書『言海』。『言海』及び『大言海』の成立過程とその著者大槻文彦の生涯を映像で描く。 江戸時代オランダ語入門書『蘭学楷梯』を著わした大槻玄沢。
その孫にあたる大槻文彦がなぜ国語辞書を作ったのか?
初めての近代的国語辞書を創るという仕事にはどのような困難があったのか?
江戸時代から昭和にかけての日本文化史『大言海』を通して検証する。
40分
文部省選定
日本初の近代的国語辞書「言海」と「大言海」にかけた大槻文彦の生涯
わが国初の近代的国語辞書『言海』。『言海』及び『大言海』の成立過程とその著者大槻文彦の生涯を映像で描く。 江戸時代オランダ語入門書『蘭学楷梯』を著わした大槻玄沢。
その孫にあたる大槻文彦がなぜ国語辞書を作ったのか?
初めての近代的国語辞書を創るという仕事にはどのような困難があったのか?
江戸時代から昭和にかけての日本文化史『大言海』を通して検証する。
40分
文部省選定