目次
第1章 さくら・さくらんぼの保育は生物進化発展の法則に則って創られた(心もからだもむしばまれた子どもが増えている;子どもは絶え間ない自発的運動の中で自らを育てていく)
第2章 さくら・さくらんぼのリズムあそび(リズムあそびは三つの原型を基にして創られた;リズムあそびをどのように実践するか)
第3章 さくら・さくらんぼのリズムとうた
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
chihiroba
1
娘を入れたい保育園の必読図書なので。さくらさくらんぼのリズム運動は一度見たら病みつきです。うたも素敵。現代の子育ての当たり前を見直すことができました。楽譜が載っているので、手元に置いておきたい。2016/05/10
ゆきじゅん
1
最初に勤めた保育所で使ってました。 リズムは楽譜が付いてますが、伴奏が無いのですよね。 ピアノ苦手なのですが、必死に伴奏つけました。
Hiroko_Flower
1
自然派保育園に通っている我が子がしばしば知らない歌を口ずさんでいたため購入。歌詞をみて「あー、この歌か!」と分かりスッキリ(笑)。私が小さい時に祖母や母が歌ってくれた歌や民謡も載っていて懐かしさも。楽譜と歌詞が載っているので、家で歌ったりリズム体操をするのにも役立っています。
Aiko Handa
0
いや〜、子どもの育ちをここまで真剣に見てくれる保育園はすごい。2017/12/10