目次
ILLUSTRATION 五木田智央の『画画画報』
COLUMN プチ鹿島『俺の人生にも、一度くらい幸せなコラムがあっていい。』
INTERVIEW 棚橋弘至
COLUMN バッファロー吾郎A『きむコロ列伝!!』
INTERVIEW 鈴木みのる×小橋建太
COLUMN 新連載 斎藤文彦×プチ鹿島『プロレス社会学のススメ』
GRAVURE 安納サオリ
COLUMN 『鈴木みのるのふたり言』
INTERVIEW(長州力;青木真也)HENTAI ZADANKAI 玉袋筋太郎「立野記代・変態座談会」〔ほか〕
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Y2K☮
22
無観客試合について。道場みたいな場所で行う普通の試合だけではなく、ライブではないのを逆手に取った特撮寄りの加工配信もアメリカでは行われている。レッスルマニアにもあったしコロナの前からハーディーズとかがやっていた。日本ではどうか。DDTならともかく新日本や全日本がやるのは。VRのメキシコを舞台にしたヒロムVSデスぺとかならアリか? 日本人的には猪木VSマサ斎藤の巌流島みたいな男と男の決闘の方が感情移入し易い。あれ無観客で動画配信も無い時代なのに収益が上がっていたのだ。1987年にあの発想はもう敬服しかない。2020/05/02
湘南☆浪漫【Rain Maker】
1
エースが表紙。 リモートインタビューでも花がある。 カミノゲでのインタビューは初かな? あまり記憶にない…。2020/06/05
ギマ
0
棚橋初登場、表紙見て高揚した。そういう存在ってこと、やっぱりすごい。編集長の意地みたいなものを感じたような号なような気がした。2020/05/10