立川飛行場物語〈下〉

立川飛行場物語〈下〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 296p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784905845379
  • NDC分類 391.9

内容説明

空の都、立川飛行場から立川基地へ。大正11年開設以来の60余年の歴史と、飛行場とともに生きてきた人びとの姿を、多くの証言をもとに書きつづった貴重な記録集。

目次

陸軍気象部立川観測所
立川兵器製作所
製造所長・波多江市造さん
八清住宅誕生秘話
「興亜の泉」落成式での祝詞
立川飛行第五聯隊の重要性
陸軍航空技術研究所
佐野光信第2代5聯隊長
飛行場と病院
立川共済病院の桜並木
小林実さんと立川共済病院
グラフ・天皇陛下と飛行場
南方派遣航空技術部
山水中学校(現桐朋学園)
昭和第一工業学校
陸軍航空審査部
久野千代さんからの尋ね人
元従軍記者・岡さんの手紙
青木春男さんの手紙から
立川市歴史民俗資料館の開館
原田先生との半世紀を偲ぶ
福生・立川飛行場見聞記
米軍、まず立川高校に進駐
40年前の立川観光協会趣意書
騒音に泣いた立川
立川エアホースホスピタル
飛行場は夢の如く遠い

最近チェックした商品