室井鐵衛マーケティングの本質 - その源流と展開

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 311p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784905810599
  • NDC分類 675.021
  • Cコード C0034

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬参仟縁

14
1902(明治35)年にマーケティングができた。アメリカに商業史がなく、日本にはある。日本にマーケティングは新しかった(50頁)。この言葉が人口に膾炙したのは1957年頃。GHQの後押しで、販売の科学化がなされた(52頁)。原晴實氏曰く、マーケティングの理解とは、世の中の変化と、ものづくりの本質と、生活における優れた知性と、美しい人情をいかに理解するかに解く鍵があると思えるという(109頁)。あれも、これも、といろいろトータルに考えないといけない難しさか。 2014/11/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8976832
  • ご注意事項

最近チェックした商品