- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 医学一般
- > 医療経営・管理・施設
内容説明
外来・入院・在宅算定に必要なマニュアルと効果的な算定のための書式。
目次
第1章 基本診療料―電子カルテ運営規程事例と院内掲示事例
第2章 医学管理等―カルテ記載のためのテンプレート事例など
第3章 入院基本料―急性期看護補助体制加算及び医師事務作業補助体制加算運営規程事例など
第4章 在宅医療―在宅時医学総合管理料計画書事例など
第5章 リハビリテーション料―リハビリテーション指示せん事例など
第6章 その他―検査機器共同利用契約書、嘱託医契約書事例など
著者等紹介
宮坂佳紀[ミヤサカヨシノリ]
「医療と介護のプランナー」メディカル・テン代表、株式会社エーアイエス主席研究員。病院、診療所、介護保険施設や訪問・通所系サービス事業所、調剤薬局の経営コンサルティングや職員向け研修会等を実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。