内容説明
カトリックのラ・サール学園から東京外国語大学に進み、ジェトロに就職。そこからなぜ禅僧に!?白隠禅師ゆかりの地の住職が綴る仏教エッセイ。
目次
第1部 ラサールボーイの禅修行(ラ・サール時代;激動の大学生活;龍澤寺への道;雲水修行;老師との日々)
第2部 原の白隠さん(白隠伝;白隠の庶民説法)
著者等紹介
松下宗柏[マツシタソウハク]
1948年、鹿児島市生まれ。1973年、東京外国語大学英米語学科卒業後、日本貿易振興会(ジェトロ)勤務。1975年、臨済宗妙心寺派専門道場龍澤寺(静岡県三島市)に入門。中川宋淵老師、鈴木宗忠老師に就いて参禅修行。1983年、長興寺住職就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。