内容説明
「疲れが取れて、からだが楽になった!」「風邪をひきにくくなった」そんな声をたくさんいただく、メディカルアロマ。精神的な面だけではなく身体の内から効果を発揮する、香りを使ったアロマセラピー療法を、もっと身近に、生活の中で実践していただきたいと思います。症状にあわせた、具体的な香りの持つ力や、実践方法も紹介。
目次
第1章 メディカルアロマの魅力と可能性(メディカルアロマで疲れとクマが消えた!;メディカルアロマとは何か ほか)
第2章 実践!メディカルアロマ(まずはメディカルアロマに必要なものを揃えましょう;実際にアロマセラピーを行ってみましょう!)
第3章 症例別メディカルアロマの実践法(肩こり、頭痛の辛いとき;風邪予防あるいは風邪をひいてしまったとき ほか)
第4章 処方の現場から―事例紹介(風邪をひきやすかった体質が改善した紳士;アロマバスによる腰痛の解消 ほか)
著者等紹介
高島享子[タカシマキョウコ]
神奈川県生まれ。清泉女子大学文学部スペイン語スペイン文学科出身。1995年よりアロマセラピーを学び始める。夫が亡くなったことにともない、医療法人功徳会横浜ぴおシティ東洋診療所を理事として引き継ぐ一方、2004年1月診療所併設として「メディカルアロマの店パルマローザ」を開店。カウンセリングや講習会などを通して、本格的メディカルアロマの啓蒙に努めている。日本アロマ環境協会(AEAJ)認定アロマテラピーインストラクター。医療法人功徳会理事。メディカルアロマ研究会会員。ナードアロマテラピー協会会員。遼寧中医大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 最終戦争 ちくま文庫