出版社内容情報
市川都志春 編
○この巻では,I・IV・Vの和音奏を中心に,いろいろな拍子,分散和音,音階の練習を展開しています。
○従来のバイエル下巻に不足しているF durの教材も,和音と音階を通じ,意識的に取り上げています。
○黒鍵の導入の仕方にも配慮し,右手の第3指から始まるようにしました。
○音楽的な表現をより豊かにするため,アーティキュレーションの導入も行っています。
市川都志春 編
○この巻では,I・IV・Vの和音奏を中心に,いろいろな拍子,分散和音,音階の練習を展開しています。
○従来のバイエル下巻に不足しているF durの教材も,和音と音階を通じ,意識的に取り上げています。
○黒鍵の導入の仕方にも配慮し,右手の第3指から始まるようにしました。
○音楽的な表現をより豊かにするため,アーティキュレーションの導入も行っています。