内容説明
今から三百六十年ほど昔。災害から村と村人たちを救うために立ち上がった、庄屋の一族がいた。のどかな村を取り囲むように流れる意宇川。日ごろは村の民に幾多の恵みを与える川も、大きな岩山が張り出し、水の流れは曲がりくねり、流れが細くなっている場所があったため、一度大雨に見舞われると、川の流れは濁流となり、村を呑み込んだ。家屋は流され、多くの人命が失われ、村は壊滅寸前となった。災害におびえる村人たちを目にして、生涯をかけて岩山と格闘する決意をした庄屋、周藤彌兵衛。「村の民の幸せがなければ、庄屋の幸せはない」との思いから、身代をかけて、岩山に挑むこと、実に四十二年。現代社会にも通じる彌兵衛の願いとは、精神とは、行動力とは…。
目次
周藤彌兵衛
出会い
意宇川
彌兵衛の誕生
幻
祖父との別れ
父との別れ
台風
大洪水
最後の決断〔ほか〕
著者等紹介
村尾靖子[ムラオヤスコ] [Kealey,Nobby]
作家。1944年山口県生まれ。4人の子育て中に執筆活動開始。絵本の作品に『クラウディアのいのり』(ポプラ社、第14回日本絵本賞読者賞受賞)などがある。1994年島根県文化奨励賞受賞
クミタリュウ[クミタリュウ]
漫画家。1940年岐阜県生まれ。ひとコマ漫画を中心に東京新聞、朝日新聞、共同通信などに政治・経済漫画を執筆。1975年日本漫画家協会賞・優秀賞、1977年モントリオール国際漫画家展1位、1981年読売国際漫画大賞(大賞)、1988年イギリス・ワディントン国際漫画家展1位など各賞受賞。日本漫画家協会会員
キーリ,ノビ[キーリ,ノビ]
1957年イギリス・マンチェスター生まれ。シェフィールド大学にて日本語を専攻。来日後はカメラマンとして活躍する一方、英語教師のほか、その味のある容姿を生かし数々のテレビCMに出演。松蔭学園イングリッシュ・スクール校長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- アルゴリズム実技検定 公式テキスト[上…
-
- 電子書籍
- 悪し妻かたり【マイクロ】(18) フラ…
-
- 電子書籍
- 姉上。スカートをまくって股を開いて見せ…
-
- 電子書籍
- こちらパーティー編集部っ!(12) 新…