授業でできる即興型英語ディベート

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 95p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784905527138
  • NDC分類 375.893

目次

1章 即興型英語ディベートのルール
2章 スピーカーの役割
3章 ジャッジの仕方
4章 授業の進行例
5章 モデルディベート
6章 ミニディベート「Summary and Refute」
7章 フレーズ集
8章 各種シート
9章 論題リスト
10章 単語シート

著者等紹介

中川智皓[ナカガワチヒロ]
2010年東京大学大学院工学系研究科産業機械工学専攻、博士課程修了、博士(工学)。2010年~現在、大阪府立大学大学院工学研究科機械系専攻機械工学分野助教。専門は、機械力学・制御。ディベート活動略歴:2001年より準備型の英語ディベート(NDTスタイル)を始め、2003年より即興型の英語ディベート(パーラメンタリーディベート)の活動を行う。2005年、東京大学英語ディベート部を設立し、アイルランドにおいて開催された大学生英語ディベート世界大会ESL準決勝進出(日本最高記録)を果たし、東京大学総長賞を受賞(2006年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品