菜飯屋春秋

個数:

菜飯屋春秋

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年04月26日 02時35分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 329p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784905447498
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

内容説明

菜飯屋の春秋には、人との出会いや縁を育むたましいの処方箋(レシピ)が綴られている。

著者等紹介

魚住陽子[ウオズミヨウコ]
1951年埼玉県に生まれる。1989年「静かな家」で第101回芥川賞候補。1990年「奇術師の家」で第1回朝日新人文学賞受賞。1991年「別々の皿」で第105回芥川賞候補。1992年「公園」で第5回三島賞候補、「流れる家」で第108回芥川賞候補。2000年頃から俳句を作り、『俳壇』(本阿弥書店)などに作品を発表。2004年腎臓移植後、2006年に個人誌『花眼』を発行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぶんこ

68
看板も出さない小さなお店で、主に野菜を丁寧に扱った料理を出す。お酒が主体で無い夜だけ開けているこんなお店。料理嫌いの我が夫婦、近くにあったら常連となりそうです。ガサツなサヤを「好き」と言える夏子の優しさに驚き。ひとまわり年上の水江さんとの上品な付き合い方に感嘆。特に豪雨の東北旅行での女二人旅での二人の品のある佇まいには考えさせられました。俳句をされてるからでしょうか、季節感に溢れた話しぶり、言動の数々がため息が出るほど美しい。襟を正した生き方に、しみじみとした和みを与えていただきました。2016/08/21

あじ

59
行儀が悪いと叱責されても、迷い箸、探り箸は直らない。このままでいいものか…、いい歳して人生路頭に迷う事ばかり。私の日常のあらゆる場面で差し替えられるこの陽炎が、菜飯屋に持ち込まれる。ここは駅のような飯屋。途中下車も見送りもある小さな駅舎だ。寄る辺の身には、独りの食事は堪える。カウンター越しでも、見守られながら味を噛み締める方が染み入るだろう。一言でも交わせれば、臨時列車に飛び乗れる。想う事、想われる事、その有り難さにご馳走様。2015/08/11

Rosemary*

55
装画に惹かれ手にしました。旬の野菜を中心に丁寧に支度された菜飯屋さん。殊更豆には特別な想いもある。店主、夏子の周りの人たち。ドラマチックな展開がある訳でなく、滋養のスープを味わうがごとく心に沁み入るお話。人生の折り返しを慈しむしみじみと心の機微をゆったりと堪能した。2016/02/14

Ikutan

54
菜飯屋。いいですね。ひっそりとした佇まい。丁寧に調理された季節の野菜たち。この店を切り盛りする女主人と彼女に繋がる人たちの日々を切り取った物語。魚住さんの作品は、二作目ですが、ゆったりと流れるこの世界大好きです。丁寧に描いた日常のひとこま。調理の音や野菜の匂い。うつろいゆく季節と人の心。淡々と流れる物語の心地よさ。『人間の糧は、海のもの、大地のもの、人の心。』四季折々の野菜と主人公が嗜む俳句から日本ならでは美しさもじんわりと。筍、蕗、青豆、生姜、山椒…毎年沢山の野菜を送ってくれる義母に感謝しなくては。2015/07/12

クリママ

47
離婚後、菜飯屋を営む47歳の女性。丁寧に書かれた文章は、丁寧に読みたい。店で出す野菜料理の数々。野菜のこと、調理法など、そうやって手間暇かけ、作ってみたくなる。が、野菜料理のようにあっさりした話ではなかった。いや、どちらかと言えば、熱く重い。30過ぎ、40半ば、60過ぎの女性の暮らしと恋。一筋縄ではいかない。穏やかな文章であるにもかかわらず、激情が潜む。鰈の煮凝りを動物の血が固まったような、南瓜の種を出すのを人間の内部を根こそぎかき出しているような、野菜の下ごしらえを虐殺、そんな表現にドキリとする。2023/08/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9737499
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。