スポーツを通じた平和と結束―南スーダン独立後初の全国スポーツ大会とオリンピック参加の記録

個数:

スポーツを通じた平和と結束―南スーダン独立後初の全国スポーツ大会とオリンピック参加の記録

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ 46判/ページ数 193p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784905428961
  • Cコード C0336

目次

第1章 南スーダンの概要と紛争の歴史
第2章 なぜ、紛争は繰り返されるのか
第3章 なぜ、南スーダンで「全国スポーツ大会(『国民結束の日』)」支援なのか
第4章 着眼点と構想と『国民結束の日』に向けた準備
第5章 独立後初の『国民結束の日』の開催
第6章 邦人を含むJICA関係者の国外退避とリオデジャネイロ・オリンピック
第7章 初めての『国民結束の日』とリオデジャネイロ・オリンピック参加はなにをもたらしたのか?

著者等紹介

古川光明[フルカワミツアキ]
1962年大阪府生まれ。大学時代、米国への留学中、途上国の友人と接するなかで、開発援助に関心を持つ。1987年法政大学経済学部卒業後、民間を通じた技術協力を目指し、清水建設株式会社に就職。その後、1989年国際協力事業団(JICA)入所。社会開発調査部、国際緊急援助隊事務局、企画部、長期研修、タンザニア事務所次長、外務省経済協力局援助協調ユニット長、無償資金協力部計画課長代理、総務部総合調整チーム長、英国事務所長、JICA研究所上席研究員、JICA南スーダン事務所長を経て安全管理部長を務める。2014年一橋大学より博士号(社会学)。古川光明(2014)『国際援助システムとアフリカポスト冷戦期「貧困削減レジーム」を考える』日本評論社にて、2014年度・第19回「国際開発研究大来賞」受賞。その他論文多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品