プノンペンの奇跡―世界を驚かせたカンボジアの水道改革

個数:

プノンペンの奇跡―世界を驚かせたカンボジアの水道改革

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 191p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784905428534
  • NDC分類 518.1
  • Cコード C0336

内容説明

1993年、カンボジアの首都プノンペン。内戦とその後の政情不安により国土も人心も荒廃し、水道事業においても施設は老朽化し、漏水、盗水、組織的不正が常態化していた。それからわずか15年、上水道は見事に整備され、100万都市に発展したプノンペン市民は、安全・安価な水の安定供給を等しく享受している。世界の水道関係者に『プノンペンの奇跡』と言わしめた改革はどのように進んでいったのか。エク・ソンチャン総裁を始めとする水道公社職員と、JICA専門家らによる熱き闘いと交流の日々の記録。

目次

第1章 不正・腐敗の温床と化した市水道局―プノンペン市の水道事情(ポル・ポト政権により壊滅的打撃を受ける;累積赤字と経営不振にあえいだ80年代 ほか)
第2章 エク・ソンチャンのPPWSA改革―JICAのマスタープランを指針に(JICAの「マスタープラン」が道しるべに;全顧客リストを1年で作成 ほか)
第3章 JICA専門家による技術移転―北九州市の人材派遣とその成果(PPWSAの公社化が実現;若手技術職員を要職に登用 ほか)
第4章 技術協力プロジェクトによる総仕上げ―PPWSAの人材育成と組織づくり(2つの機関から人材育成への協力要請が;「技術協力プロジェクト(技プロ)」の開始 ほか)

著者等紹介

鈴木康次郎[スズキヤスジロウ]
JICA中部国際センター所長。1958年生まれ。青年海外協力隊員(理数科教師)としてリベリアに赴任後、1984年旧国際協力事業団(現JICA)入団。1982年に室蘭工業大学でエネルギー工学修士号、1991年に米国ピッツバーグ大学で国際開発行政学修士号取得。主に鉱工業分野の援助実務に従事し、スリランカ事務所次長、国際協力総合研修所人材養成グループ長、国際協力人材部次長、カンボジア事務所長等を経て、2013年より現職

桑島京子[クワジマキョウコ]
JICA客員専門員。1980年旧国際協力事業団(現JICA)入団。1992年に米国ハーバード大学で学術修士号取得(東アジア地域研究)。アジア、アフリカの社会開発、地域経済開発、ガバナンス等分野の援助実務および調査研究に従事。中国事務所、国際協力総合研修所調査研究グループ長、社会開発部ガバナンスグループ長、シンガポール国立大学リークワンユー公共政策大学院シニアフェロー、産業開発・公共政策部長等を経て、2012年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Sanchai

2
プノンペンの水は1日24時間供給され、しかも蛇口の水がそのまま飲めるという。それが奇跡だと表現されている。このシリーズは何冊も読んできたけれど、これだけ現地の関係者に膨大なインタビューを行ったものは少なく、ある意味頂点に近い1冊だと思う。おそらくこのまま英訳しても外国人読者向けに十分読んでもらえる内容だろう。「奇跡」の連呼は多少くどいし、文章も堅いと思うところはあったが、それ以上にこのわかりやすい構成と現地側の登場人物の多さ、そしてエピソードの豊富さは、シリーズ最高のヒューマンストーリーと言える。2015/06/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9707791
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品