台湾有事のリアル―問われる日本の覚悟

個数:

台湾有事のリアル―問われる日本の覚悟

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月27日 14時27分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 96p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784905410768
  • NDC分類 319.22
  • Cコード C0031

内容説明

対中リスクとどう対峙すべきか?日本を守り抜くための重要論点を元自衛隊最高幹部が易しく解説。

目次

第1章 激変する世界情勢をどう読み解くか(「統合抑止」にシフトする米国と、「困難と不信の世界」;ウクライナ戦争で結束する新「悪の枢軸」 ほか)
第2章 シミュレーション台湾有事(台湾有事発生のシナリオと、日本有事の様相;中国軍による台湾の軍事演習と日本への威嚇 ほか)
第3章 変化を迫られる日本の安全保障戦略(画期的だった戦略三文書の策定;反撃能力保有を認める脅威対抗型の防衛力構築に向けて ほか)
第4章 日本が真の独立国家であるためには(天は自ら助くる者を助く;戦う意志を示さずして、戦争を抑止することはできない ほか)

著者等紹介

岩田清文[イワタキヨフミ]
1957年生まれ。元陸将、陸上幕僚長。防衛大学校(電気工学)を卒業後、1979年に陸上自衛隊に入隊。戦車部隊勤務などを経て、米陸軍指揮幕僚大学(カンザス州)にて学ぶ。第71戦車連隊長、陸上幕僚監部人事部長、第7師団長、統合幕僚副長、北部方面総監などを経て、2013年に第34代陸上幕僚長に就任。2016年に退官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品