中国崩壊カウントダウン―世界と日本のこれから

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 47p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784905410232
  • NDC分類 319.22
  • Cコード C0031

内容説明

以前より警鐘を鳴らし続けてきた著者の指摘は、今まさに現実のものになろうとしています。無職の若者、食べられない農民、貧困、超格差社会への不満、暴動、テロ、虐殺、毒食、大気汚染…社会不安と混乱が続く中、利権を手に国からの脱出を試みる中国共産党の“裸官”たち。しかも、その内なる崩壊は「中国的なるもの」が世界にさらに侵食していくことへと繋がっています。日本は中国とどう向き合うべきなのか?本書がその指針を示します。

目次

第1章 中国に明日はない ここまで進んでいる内部崩壊(反日デモ=官製デモ;薄煕来失脚に見る狡猾な中国と能天気な日本 ほか)
第2章 日本の領土を買い漁る中国(中国人は土地が利権;北海道で起きている変化 ほか)
第3章 中国の世界戦略と侵食の実態(北極の海も中国の手に;欧州の港湾を着々と狙う中国 ほか)
第4章 中国と日本のこれから(アメリカで反日活動を主導する中国;撤退する欧米 投資を続ける日本 ほか)

著者等紹介

河添恵子[カワソエケイコ]
ノンフィクション作家。昭和38年千葉県松戸市生まれ。名古屋市立女子短期大学卒業後、昭和61年より北京外国語学院、翌年より遼寧師範大学へ留学。平成5年に作家活動をスタート。NHK、民放各局でTVコメンテーターとして出演するなど精力的な活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kohei Fujimoto

0
薄いブックレットなのですぐに読めます。やっかいな隣人の1人である中国の現状を簡単にまとめられています。他の中国関係の本を読む前の準備体操でお読みになってはいかがでしょうか。2013/09/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6651102
  • ご注意事項

最近チェックした商品