「国語有名物語教材」の教材研究と研究授業の組み立て方

個数:

「国語有名物語教材」の教材研究と研究授業の組み立て方

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月19日 02時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 168p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784905374220
  • NDC分類 375.85
  • Cコード C3037

内容説明

本書は、国語の有名物語教材の「教材研究」と「研究授業の組み立て方」について述べたものである。物語教材として、四年から『ごんぎつね』、五年から『大造じいさんとガン』『わらぐつの中の神様』、六年から『やまなし』『海の命』を取り上げた。

目次

1章 有名物語教材をどう授業するか(作品全体を分析する授業の方法;作品全体を分析する用語の具体例)
2章 研究授業の組み立て方(四年『ごんぎつね』(新美南吉)の研究授業
五年『わらぐつの中の神様』(杉みき子)の研究授業
五年『大造じいさんとガン』(椋鳩十)の研究授業
六年『やまなし』(宮沢賢治)の研究授業
六年『海の命』(立松和平)の研究授業)
3章 授業記録の分析と解説(五年『わらぐつの中の神様』で何ができるようになったか;四年『ごんぎつね』の実践の解説―三つの提案)
4章 物語教材の発問のつくり方(物語教材の発問をどうつくるか;基本型を他教材に応用する『スイミー』を例にして)

著者等紹介

向山洋一[ムコウヤマヨウイチ]
東京生まれ。68年東京学芸大学卒業後、東京都大田区立小学校の教師となり、2000年3月に退職。全国の優れた教育技術を集め、教師の共有財産にする「教育技術法則化運動」TOSS(トス:Teacher’s Organization of Skill Sharingの略)を始め、現在もその代表を務め、日本の教育界に多大な影響を与えている。日本教育技術学会会長

平松孝治郎[ヒラマツコウジロウ]
1956年福井県生まれ。奈良教育大学教育学部卒業。公立小学校教員を30年以上勤める。明治図書より『向山型国語で低学年国語の基礎学力をつける』『向山型国語で中学年国語の基礎学力をつける』『向山型国語で高学年国語の基礎学力をつける』の3部作などを出版する。民間教育団体TOSS会員。サークル機関誌『TOSS愛知塾』編集長。日本教育技術学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぴー

3
一教材に発問100個ぐらい浮かばんようじゃダメだということね。よし、がんばるしかない( *`ω´)2015/10/31

トラジロー

1
経験がものをいうね^_^2014/11/25

Ryo Hashimoto

0
いい発問を作るためにはまずは100個考える。質より量、量が増えれば質も向上するだろう。実践してものにしていきたい。2016/01/04

よくふとる良太

0
★★✩✩✩2013/12/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7177398
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。