目次
特集1 木村敏と中井久夫(木村敏の哲学と臨床;中井久夫の臨床をめぐって)
特集2 発達障害と刑事事件(「支援論」の哲学;発達障害と司法;医療支援と生活支援)
著者等紹介
佐藤幹夫[サトウミキオ]
1953年秋田県生れ。著作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
大阪のきんちゃん2
8
NHKEテレ、「100分de名著」で中井久夫先生が採り上げられていた関連で見つけた本を借りました。 特集1ーⅡ「中井久夫の臨床をめぐって」のみ精読。 ここでも患者に寄り添った中井先生の思いが、各筆者の文章を通じてヒシヒシと伝わるような心地を味わいました。2023/03/03
編集兼発行人
3
或る雑誌で既出した記事から主題に沿う内容のものを選択し再編集した企画誌。我国の精神科医として名を馳せる二大巨頭の鍵語に関する前半と刑事法に触れた発達障害者に対する処遇の在り方を巡る後半とで構成。統合失調症や自閉症に臨む過程において人間の環世界を捕捉する概念として生み出された数々の名言を咀嚼した上で刑法犯と収監先との知られざる現状が孕む課題の解決に向けて医療や福祉など必要な分野を横断しながら社会的な支援の構築化を目指すことが此の領域に僅かでも足を踏み入れた者として採るべき態度であるものと大いに首肯して自覚。2014/12/24