こころの相続―幸せをつかむ45話

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 220p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784905369714
  • NDC分類 345.5
  • Cコード C0036

内容説明

相続に直面した家族に何が起こり、家族はどう決断し、その後の人生をどのように歩んでいったか?…数々の人間ドラマをとおして相続のツボを知る。

目次

対談 こころの相続―まえがきにかえて
1章 「生き金、死に金」―イキイキ、ニコニコ暮らせる発想
2章 妻の選択―老いては妻に従うべし
3章 夫の決断―男には花道を
4章 介護で「悔悟」しないために
5章 未来への贈り物

著者等紹介

本郷尚[ホンゴウタカシ]
税理士法人タクトコンサルティング代表社員・税理士。株式会社タクトコンサルティング会長。昭和48年税理士登録。昭和50年本郷会計事務所開業。昭和58年株式会社タクトコンサルティング設立。平成15年税理士法人タクトコンサルティング設立。平成24年株式会社タクトコンサルティング会長に就任。不動産活用・相続・贈与・譲渡など資産税に特化したコンサルティングを展開。資産税を軸足とした税理士として、執筆、講演に注力(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

fumikaze

0
ここに登場する、遺産相続者達を見ていると「お金というのはあるところにはあるものだなぁ!」「それに比べて現実は・・」と落ち込んでしまう。金持ちからはもっと税金をとって欲しいくらいだ。一生懸命働いて贅沢もせず切り詰めた生活をしていた両親を思うと胸が痛い。しかし、相続についてはそれについての本を読めば読むほど解らなくなってくる。結局、プロにまかせるのが一番ということだろうか。2014/05/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7369026
  • ご注意事項