内容説明
ドラマ、映画、舞台、小説、マンガ、ゲーム…すべてのエンターテインメントに活用できるシステム。企画書づくりにも有効。お手本となる作品も多数解説。イラストで納得。
目次
0 ストーリーづくりを難しく考えていませんか?
1 分類して、どれにするか決める
2 置き換えるだけでストーリーができる
3 ストーリーをより豊かにする3つのキーワード―相棒・ロードムービー・ディズニーランド
4 もっと面白くする3つの「トッピング」
5 ストーリーの「とっかかり」を見つける6つの発想法
6 3×3リストで「確かめ算」
7 7つのチェックポイント
著者等紹介
仲村みなみ[ナカムラミナミ]
上智大学外国語学部英語学科卒。辞書編集者、コピーライターを経て、脚本家になる。NHK金曜ドラマ『コンカツ・リカツ』、テレビ朝日系列『腐女子デカ』ほか、テレビドラマ、映画、アニメ、マンガ原作、戯曲、小説、ゲームなど幅広くエンターテインメントの企画・脚本を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
-
- 電子書籍
- 安倍晴明(分冊版) 【第7話】
-
- 和書
- シャイン <VHS>



