とやま民俗<br> 五箇山利賀谷 奥大勘場民俗誌―藤井吉信翁・みち子媼の語りから

個数:

とやま民俗
五箇山利賀谷 奥大勘場民俗誌―藤井吉信翁・みち子媼の語りから

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 91,4/高さ 23cm
  • 商品コード 9784905345770
  • NDC分類 382.142
  • Cコード C1039

目次

1 様々な生業
2 平野部との交わり
3 雪の民俗あれこれ
4 食生活
5 身体を使った遊び
6 生まれてから旅立つまで
7 年中行事のこと
8 自然と寄り添って生きる
9 ムラの言い伝えと民謡
10 藤井吉信家所有民具の復元

著者等紹介

森俊[モリタカシ]
昭和29年(1954)生まれ。主たる関心:環境と民俗、動物と民俗、都市民俗、民具、民俗万般。所属学会:日本民俗学会、富山民俗の会、加能民俗の会、新潟県民俗学会、西郊民俗談話会、生き物文化誌学会等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。