亀井南冥小伝

個数:

亀井南冥小伝

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 219p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784905327288
  • NDC分類 121.56
  • Cコード C0023

内容説明

朝鮮通信使との交流、「金印」の鑑定、そして福岡藩西学問所甘棠館の館長を経て、長子昭陽とともに亀門学を創始し多くの人材を育成した亀井南冥。市井に生き、幅広い交流を重ね、学問を貫いたその生涯を、分かりやすいかたちで伝える。

目次

1 生い立ちと学問形成期
2 学問の確立期
3 遊学の時期とその成果
4 交友関係
5 藩儒への抜擢と学問所の設立
6 金印と『金印弁』
7 南冥への加増、そして罷免(廃黜)
8 罷免とその後
9 晩年、そして死
10 南冥の著作をめぐって

著者等紹介

河村敬一[カワムラケイイチ]
1952年福岡市生まれ。現在、福岡市立福翔高等学校教諭、西南学院大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きさらぎ

4
彼に学んだ広瀬淡窓による南冥の人物評は「天性、人の才を愛し、長所を見て短所を見ず、一善の者も愛し、不品行の者も愛し、人を発憤させる事に長ず」が、「伸びる事は得意だが屈する事に弱く、物には勝てるが己れに勝てない」「詩文に優れるが学は広くない」というもの。豪放磊落な南冥は、京の儒者に「京の儒者と違う虎のような人」と言われたらしい。町医者から藩儒に取り立てられ藩校を主宰するまでになったが、後に免じられ長い逼塞の後に狂疾気味になり72歳で原因不明の出火で焼死するという生涯を見ると、的確な評なのではという気がする。2014/07/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7487031
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。